コンシューマーではガンパレードマーチが品薄らしいけど、どんなゲームかさっぱり知りません。 観鈴ちん、ぴんち。 (ヨダレ注: えー、こいつはこういうヤツなんで気にしないでください。 お、公式サイトがあるようです。 こりゃ便利…って、なんだアルファシステムなんですかい。 うーん、それなら買ってもいいなあ、ギャルゲみたいだし。 グラアァァ! トップページに200Koverの画像はるんぢゃないっっ! しかもなんだこの711バイト/secっつーのはっ! せめて55%くらいのJPEG画像にして…それなら50K以下になるだろーよ。 ううう、重いですぞぉ。 反省しなされー。 IBMみてーにサーバー250台並べろとはいわねーけど、もうちょっと頑張って欲しいでゴザルよ? (ヨ: そうそう、のっけからあの重さには私も驚いたね。) さて、欲しくなってはみたものの、どーせ売り切れなのよね。まだ。 再入荷10月上だっけ? ってもう6日だけど…昼休みに見に行こうかしらねぇ。 #どうでもいいけど、AIRクリアできませ〜ん(T^T) 追記:ギャルゲーじゃないのか? 観鈴ちん、だぶるぴんち。 帰りに近所で探してみようか…。 |
うひー舞萌え萌えっすよ。 GPMばんざーい。 しかし、実戦2回目で二人っきりで特攻させられるとは…。 ちとキビシすぎますぜ、準竜師閣下〜。 俺が何をしたというんだ、ジャガイモ60kgを陳情するのがそんなにいけなかったのか! (ヨ: ちなみに私はそれどころか実戦経験前、 運命の絆で結ばれた二人といえど、さすがに20対1は絶望通り越して笑うしかない。 ここで引き下がる(やり直す)か、あえて苦難の道に突撃か…。 データ退避しておいてとりあえずやり直すのも手なんだけどねえ。 それは芝村の者のすることではない! いやまったくそのとおりですとも。 じゃあ、影で努力して再チャレンジってことにしておきましょうよ! …ふむ、それについてはやぶさかではない。 さいですか。 ものは言いようって事ですね。 というわけで石津さんねらいで再チャレンジ…なのだろうか? もう一回だけチャレンジするか。 僕はヒーローになれますか? |
GPM凄すぎ。 これをプレイしてないPSユーザーはPS捨ててしまえ! とかいってみたり。 とりあえず、熊本城防衛戦は突破! 俺と舞の愛の勝利だ! キーはミサイルと狙うコマンドで、これをうまく使えないとかなり苦しい。 ま、ライフルと弾倉*6持っていって、狙う−射撃で撃ちつづけてもそれなりには戦えると思うけど…。 しかし、重要なのはそんなことではないのだ! 翌日からHな雰囲気のときの会話がチェンジ〜。 なんちゅーかいいですなあ若いって(笑) しかしTよ…いきなり6股かけて刺されて死ぬか? 密会0レベルでそこまでやるアンタに乾杯だ! …刺されたのが原女史にってのがさもありなんだよなー。 どーでもよくないけど、熊本城の戦いで小隊はかなりボロボロ。 丸二日かけてようやく戦闘出撃が可能になったけど、校舎は雨漏りするし…。 つーか士魂号複座式の予備機体を陳情しないといかんではないか…。 準竜師閣下〜、めぐんでくれ〜。 それくらいいいじゃん、なんせ64体中51体撃破したんだし。 俺と舞で。 今は人類有利だから炊き出しとかはやらなくていいのかなあ? 食糧確保と炊き出しが舞と二人で決めた役割分担なんだけど、いまいちよくわからん。 しかし…うち(5121小隊)のパイロットは滝川君はともかく…。 壬生屋〜、テメーなにやっとんじゃ(怒) 撃墜数ゼロってアンタ…。 幻獣を討つ一族の名が泣いてるぞ。 そんなにバンザイ突撃ばっかりするんじゃありません! ああ、ほらまたやられた(笑) これってひょっとして不適な人材配置ってヤツ? 人事異動しちゃうぞ、コラ(司令じゃないから直接には出来ないけど) 今日は青春、明日は突撃! 歌うは突撃行進曲! |
撃墜数100達成!(4/2時点) エース! 俺のことはエースと呼べ! 目指せ300! 絢爛舞踏章! 目指せ300! 人類規格外!(ぉぃ) つーか熊本城攻防戦に続き、一戦挟んでの降下作戦と、なめんな準竜師閣下っつー無茶な作戦展開が続いて、「ひょっとして俺っていじめられてる?」という被害妄想が沸き起こりそうな今日この頃の速見君です。 (ヨ: まぁ知ってる人は知ってると思いますが、この2戦のイベントは まあその甲斐あって、勲章は山ほどもらったし、2階級昇進したし、発言力は25000超えたし、人類側圧倒的優勢だしといいこともたくさんあるんですけど。 芝村たるには芝村たる実力と心が必要なんだ! バズーカがなくても、単騎でも、幻獣の群れ(スキュラ含む)に突っ込んでいくのも芝村たるためにすぎない!(一部嘘 とりあえずベストな装備を探ってみる(いまさらかい んー、 展開式増加装甲、 超硬度大太刀、 92mmライフル、 砲弾倉、 多目的ミサイル倉、 ジャイアントアサルト、 スモーク弾 かなあ? 敵によってはミサイル倉を砲弾倉に変えるほうがいいかもしれないな。 あとスキュラがいないならスモーク弾もアサルトもいらないから、砲弾倉にチェンジね。 とりあえず降下作戦によってほぼ全損したわが士魂号を修理。 ヒィィ、全箇所故障率が80%オーヴァー(司令がうつった(笑))ですぜ! 丸一日かかってしまったよー。 舞にも手伝ってもらったのにー。 っておもったら、早速出撃ですか! このくそ準竜師閣下! |
残念ながらランクA〜。 どうやら人類規格外は次回に持ち越しな模様。 南無。 つーわけで2周目に大突入。 やっぱ舞・萌・芳野せんせーだな! すばらしぃ、スバラシイィィ! 加藤さんは取られたのであきらめ気味(ぉ 今回はしょっぱなから午後の授業はキックしまくってます。 とりあえず体力と気力〜。 あと同調。 提案が手に入る前は、視線ビームで友情評価と愛情評価をゲットだ! 微々たる物だけど、会話すると視線がリセットされるので、何度も繰り返せばそれなりに評価アップできる。 ま、「あ〜ん、どうしよう画面」になるまでに3分ほどかかるのが欠点だけど…。 HR前の半端な時間には割と役立ちます。たぶん。 とりあえず実戦までは念入りにプレイして、データを取っておくのがいいような気がする。 滝川と仲良くして「交換しよう」をゲットせねば。 |
舞さん、目が怖い…。 あああ、というわけで争奪戦が起こっちゃったじゃねーかよー。 戦闘コマンドのために頑張りすぎたか。 3月17日の時点で争奪戦が起こっても、「あやまる」コマンドあるわけないんですけど(汗 むしろ今日登場しましたってー感じですか? それにしてもなんにしても、また舞に転んでしまいそうな勢いですな。 …うーんどうしよー。 あの反応見てるとついつい…可愛くてねえ。 やっぱり初日から舞と訓練しまくって、天才3にするのがいいのかな。 2まではいったんだけどね…前回。 3月25日くらいに。 同志タキガワスキー、振られるのはオマエ一人だ! |
うぎゃー、俺の学園ライフがー。 舞がー壬生屋がー。 たーすーけーてー、さーさーれーるー。 ただでさえ面倒なところに田辺まで! ぎゃー告白してくるな! いやなんつーか嬉しいけど舞の目つきがこわいんでしゅ〜。 あああああ、そうこうしてるうちに芳野せんせと微妙な関係…。 誰も俺を助けてくれない…。 |
うぐぅ、ガンパレマヂもへ〜。 個人プレイを前提として考えればこれより面白いゲームは存在しません。 ええそりゃもう。 つーかこのゲーム、ネットワークゲームとかTRPGにもできるね。 まあそれはおいといて。 2周目もそろろ佳境に入り、運命の友、もしくは我が盟友、芝村舞と共に撃墜数300目指してまっしぐら。 5/17で撃墜数234、夕方に戦闘発生予約済み(笑)、降下作戦未遂行。 期待値254+1回分の撃破数30前後ってことで、後一回戦闘が起きれば絢爛舞踏章がこの手に! いやー苦労したなあ。 毎回毎回必ず1号機か2号機全壊させて、士翼号は到着直後に廃棄処分、他人の機体の装備を毎朝変更。 やっぱり人類規格外だけあって、いろいろ悪巧みしないと取りにくいようです<絢爛舞踏章 そんなこんなで、今のマイブームだ! その名はイワタマーン!! イワタマンカッター!! なんの間違いか2号機パイロットの彼ですが、速水くんの撃墜数の25%は彼のおかげといっても過言ではないでしょう。 華厳の滝。 軽装甲機体の両手に煙幕弾頭のみを携え、敵中に飛び込む彼の勇姿はまさに銀剣突撃章ものです。 彼の散華の音が戦場に悲しくも美しく響くとき、全軍撤退が開始されるのであった(笑)。 しかも毎回しぶとく生還、次回もヨロシク頼むよイワタマン! しかし今回の問題は恋人の芳野先生だよなー。 あの人はぜったい芝村にはなれないだろうし、とっとと別れるか?(鬼) ちなみに今回はN.E.P禁止なので発言力余りまくりー(ぉ さーて今晩も出撃ラブハートぉ〜。 (ヨ: さーて、このあたりから私には未体験ゾーンに突入ゆえあまりツッコミできません。 |
おおう、ついにやりましたぞ! 人類規格外! 絢爛舞踏章受勲〜! ありがとう、ありがとう俺! ありがとうイワタマン! でもイワタマンと中村のおかげで受勲式が1日延びたけどな! しかし、降下技能を覚えるためにどれだけ苦労したことか! 連日、中村・来須・舞・ヨーコ・茜と訓練を繰り返し、争奪戦を引き起こせどもサッパリ覚えられず。 他の技能ばっかりレベル3になってゆく…。 そう、結局覚えられなかったんですな、これが! 躍起になって訓練してる間に戦闘が起こって、あっさり300超えちゃったよ…。 同時に幻獣駆逐完了。 うーん、ナイスタイミングだね。 結果として撃墜数は312でした。 …まーそれはいいとして。 Sランクはどうした! 俺にナニが足りないんじゃー! ちなみにラストバトルは刀で戦えば楽勝だね…。 ジャイアントバズーカ使うヒマなし。 田辺ヒマなし。 …悪代官としては貧乏人の娘をてごめにせんといかんのう。 次回プレイに新たな目標が設定されました(ちゃりーん …あー、でも原さんだからなあ(汗 |
苦節30時間、やっと「かなしみにめー」できました。 ちゅうか疲れました、はい。 このSランクの条件はなんというか…絢爛舞踏章をN.E.P使わずに取った人間としてはやりきれないものがありますなー。 まあ、ののみがカッチョイイので許しましょう。 にしても、GPMはキャラクターがみんなかっこいい。 容姿ではなく「人間」として魅力を感じる。 もちろん、それは人間の思考よりもはるかに単純なアルゴリズムと、あらかじめ用意されたセリフによってプレイヤーの中に勝手に構成されたものではあるが。 一番のお気に入りは、Sランクエンディングの中の善行と若宮の会話か。 まあ、ネタバレになるので書かないけど。 って、まじめだ! なんでやねん! というわけで3周目開始。 今回のプレイの目的は次の通り。 ・司令になる ・原さんとラブラブ ・上級万翼長になる ・利己主義に走る ・スパルタ 最後の1つが意味不明だけど、要は注意提案と指示提案を使いまくる予定。 キャラクターはまたまた速水。 つーか俺の感情移入は速水固定になっちゃったんで、速水以外でプレイはしばらく無理です(笑) #ところでGPMのサントラは出ないのかー! エンディングの曲が全部すきなんじゃー! …そのつもりだったんですが。 えー、3周目の方針を変更。 というかやりなおし。 理由:司令ってタイヘンね。 もっと修行を積んでやりなおしじゃーい!! というのも理由の一つではありますが…。 実はもっとやってみたい目標ができたのだ。 「田代と最強スカウトタッグ結成! 明日に向かってダッシュ! スキュラを素手で堕とすその日まで!!」 「いくぞ、田代!」 「おうっ!」 「速水・爆裂パァァァンチ!!」 「田代・粉砕キィィィック!!」 「こりゃまた失礼しました〜」(←スキュラ) これだッ! おれの次のプレイはこれしかないッ! さらばだッ! 原さんッ! |
田代ーまっててくれー |
レヴォのせいです。 |
つかれてゆびいっぽん動かせません(じゃあこれはなんだ |
あうーっ。 なんてことダー。 自分をスカウトにして、続けて香織ちゃんもスカウトにしたら、自分が無職になっちゃったい(涙 やっぱ来須と若宮両方はずしてから異動すべきだったかなー。 発言力1400ほどドブに捨ててしまったね。 というわけで気を取り直して陳情陳情〜。 なんかどんどん腹黒くなっていくなあ。 翌日めでたく香織ちゃんと共にスカウトに就任。 ところで体力と運動力って攻撃力とか回避力にどう影響を与えているのか! 画面で確認できないから鍛え甲斐がないんじゃよぅ。 せっかく人が授業完全ブッチして毎日修行にいそしんでいるというのに。 つーか香織ちゃん、自分から訓練に誘ってきても愛情評価が下がるのはキビシすぎませんか(汗 そんなこんなで出撃(3/15)。 前回の出撃ではスカウトのあまりの足の遅さに気が狂いそうになったので、今回はリテルゴルロケットを装備して出陣。 どれくらい移動できるのかはわからないけど、せめて士魂号の半分くらいは動きたい…。 と思ったら。 なんじゃこりゃあ(汗 一言で言うと、 リテルゴルロケットの移動範囲=N.E.Pの攻撃範囲 ふーざーけーんーなー! というわけで早速敵のど真ん中に着地(1ターン目の3ステップ目) なにせウォードレスは武尊、回避力は1300以上。 よもや攻撃は食らうまい! がっはっは、アイムノットカミカゼ。 自信があるのだよ! そう! おれはエース! …だったはずなんだけどな!! 味方の士魂号が追いついてくるまでに50回くらいタコ殴り。 5回ほど命中して残り耐久力400強。 ヤバイ!ヤバイよママン! ていうか香織ちゃんはまだ遥か後方(笑) 士魂号、キミだけが頼りさ! …と思ったら、出撃前にパイロットに無断で士魂号の全武装を解除したのは何を隠そう当の速水君(自業自得 …しかもパイロットイワタマンやんけ!! 約20ステップ後、イワタマン散華。 本人は相変わらず元気に脱出。 とりあえずわが小隊で攻撃力があるのはスカウトだけらしいので撤退中止(泣 …やっぱカミカゼかも。 (ヨ: 私信だが、ライダーグロ−ブと来須の帽子の効能知ってる?) |
┗ | 妄想日記Top |